学級閉鎖もあったし、インフルか?
と思ったけど、熱は平熱。
次の日は絶対仕事行けない!って思ったけど
今朝はフツーに起きてフツーに出勤。
今日はクラスでの職業調べ発表会。
職業調べは身近な人へインタビューして調べる、夏休みの宿題。
先月、クラスの班内発表があって、
6つの班の中からそれぞれ選ばれた6人による発表。
介護士・保育士・調理師・電気工事士・塗装業・ピアノの先生
・・・といろいろな職業についての発表を聞くことができたけど、
すべての発表で共通していたのは、
その職業に就いている人(インタビューさせていただいた人)を
とても尊敬していること。
それがお父さんお母さんだったりもする。
発表者以外でも、自分の家族と同じ職業に就きたいという子が
たくさんいて、きっと魅力的なご家族なのだろうなぁと思った。
私も、父が高校の先生でなければ、この職業を選んでいない。
父はよく教え子を家に連れて来たり、
私を学校に連れて行ってくれたりして、
そういう楽しいところをいっぱい見て来たからだと思うけど。
私が教員になってからは、
父ともわかりあえるところがたくさんあるし、いいなと思った。
とにかく、身の回りに目標となる人がいるというのはいいことだね。
0 件のコメント:
コメントを投稿