2009年10月24日土曜日

集いに参加♪

東京女子医大付属リウマチ通風センター主催の
「妊娠・出産・育児の集い」にダンナと参加してきました。
第1部が講義形式、第2部が参加者のディスカッション。
私は、薬の減らし方さえ知れればよかったから、
1部だけ聞いて帰ろうと思っていたけど、
もうちょっと話が聞きたくなって、2部も参加することに。

それが、この2部がとってもよかった。
出産や育児のことだけじゃなくて、
夫婦の協力、痛いのはどんな時か、どんな動作がつらいとか
メンタル的なこととか、いろんな話が聞けた。
共感するところも多かったな〜
「みんな痛いし、イライラもするし、フライパン持つのも痛いし、
 こんなに痛いなら死にたいって思うこともあるんだな〜」
と、気持ちがラクになった気がする。
そして、うちのダンナ様がいかに協力してくれているかも再認識。
家事はほとんどやってくれてるしな〜(笑)

あと、感じたことは、
多くの人が、RAのことでいろんな感情を抱え込んでしまってるなと。
明るくふるまっているけど、心にしまいこんでるというか・・・
人の話と自分の経験が重なるのか、ディスカッションの最後に
涙を流したり、声をつまらせている人が多かった気がする。
私もその1人かもだけど。
夫婦や子連れで参加している人が多くて、
私もダンナに一緒にいってもらってよかったな。

1部の先生の話もとても良くって、1番印象に残っていることは、
「赤ちゃんが病気で生まれてきたとしても、それはリウマチや
 薬のせいではないから、気にしてはいけない」ということ。
先生自身の育児についても聞くことができて、おもしろかった。

1部終わって、質疑応答。
何人かの人が質問して、「他にありますか〜?」と司会の人。
すると・・・「は〜い!」
んっ?隣でダンナが手を挙げてる!!
頭カックンカックンしながら寝てたじゃーん!と思ったら
しっかり質問しててエライなと思った。

帰りは新宿の大好きなフレンチのお店で豪華ディナー♡
なんか幸せで、そういう気分だった。
おいしかったし、いい1日だったなぁ。
がんばって、薬減らせるようにしよっと♪

0 件のコメント:

コメントを投稿